「どんこまつり2011」
OC Link ×手仕事屋
「どんこまつり2011」
 10月30日(日)開催!!
10月30日(日)開催!!  11:00から17:00ごろまで。
11:00から17:00ごろまで。  雨天決行!
雨天決行!
今年で6回目となる街の村祭り「どんこまつり2011」を今年も開催します!!「超」個性的な出店者と参加者のみなさんで創り上げる「街の村祭り」。今年もとても素晴らしい方々に出店していただけることになりました!
この日、この時、この場所に、何かのご縁で集えることに感謝して、企画した人も、出店者も、お客さんも、みんなで協力して笑顔溢れる1日にしましょう!
年に一度、笑顔あふれる街の村祭り!!
「どんこまつり2011」フライヤー 画像をクリックすると拡大します。
「どんこまつり2011」近隣駐車場マップ
赤いポインターをクリックすると情報が表示されます。
会場には駐車場はございません。近隣コインパーキングに止めていただくか、
公共交通機関をご利用ください。
※近隣店舗の駐車場には絶対に止めないでください!!
昨年ローソンの駐車場で一筆書かされた方がおられます。
トラブルになった場合でも当店では一切責任を持てませんのでよろしくお願いします。
どんこまつりに出店してくれるみなさん
どんこまつりに出店してくれる「超」がつくほど個性的で魅力的なみなさんをご紹介。
1年に1回最高に個性的で楽しい仲間が集まって、心から笑顔になれるおまつりを創ります。
今年はどんな出会いが生まれるのか、いまからワクワクしています。
Farmers 農とともに歩む
| 「手仕事屋 やさいの広場」有機野菜とこだわり加工品 
 ◎OC Link | 「ありがとんぼ農園&ステーション」抜群においしい里芋&お米・うどんなど 
 ◎OC Report | 
| 「G-Grape Farm」ぶどうはないのでぶどう関連のなにか 
 ◎OC Project | 「てらだ農園」定番の焼き芋はでるか?お米など 
 ◎OC Link | 
| 「けせら畑」お父ちゃんの優しい野菜 
 ◎OC Project | 「さんさん農園」目指せ縄文百姓! 
 ◎OCリンク | 
| 「べじたぶるぼーと」自家製ハーブカレー 
 OC | 「玄米百姓園」(野菜畑うたいそう)甘くないおやつ、甘くないジャム 
 | 
| 木頭Days「ゆうの玉しぼり」自分でしぼるMyゆず酢 
 ◎OCリンク | 「能勢でお米作り 一歩」自然のなかで学ぶ、お米と野菜作り 
 | 
| 「あーす農場」和田山で自給自足 
 | 
Food 食とともに歩む
| 「天然パン工房Brown」
 ◎OC Link | 「モンゴルパン」
 ◎OC Link | 
| 「凸凹ファーム」(宮出珈琲園)
 ◎OCリンク | 「ぼちぼち屋」天然酵母パンココロが幸せになる天然酵母パン 
 ◎OC Link | 
| 「はんもっくかふぇ」「うへへ~」と笑顔になる料理 
 ◎OC Link | 「どんこの会」山田式!?有機農業&人生?勉強会 
 ◎OC Link | 
Crafts&Workshop モノ・暮らしとともに歩む
| 「OMONCHAN」
 ◎OC Link | 「自作堂」山本博工務店
 ◎OC Link | 
| 「いるふ。」なにがでるかはお楽しみ(笑) | 「達磨堂」骨董品・古き良きものたち 
 ◎OC Link | 
| 「白馬堂」
 ◎OC Report | 「あとりえすずかけ」
 ◎OC Report | 
| 「紙芝居師 古橋りえさん」懐かしく新しい紙芝居の魅力 
 ◎OCリンク | 「ぴぴんずわーく」チャリティ絵本販売 
 ◎OC Link | 








































